2015/05/27

トビ(野鳥)の滑翔



2015年5月中旬

田園地帯の上空をトビMilvus migrans)が滑翔していました。
私のすぐ真上を通過してくれました。
ほとんど羽ばたかず、上昇気流を使い省エネで飛び続けます。

意外にも「鳶がピーヒョロロ…♪と鳴きながら空高く旋回する」絵を撮れたことが、確かありません。
今回も鳴いてくれませんでした。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 刈田に舞い降りるダイサギ(冬の野鳥)13/05/2020 - 0 Comments
  • 樹上のハシボソガラス20/02/2011 - 0 Comments
  • フタスジスズバチ?がクロバナヒキオコシで訪花吸蜜06/12/2012 - 0 Comments
  • イラガ(蛾)終齢幼虫bが作り直した繭の色斑は不鮮明型に【100倍速映像】05/12/2017 - 0 Comments
  • 昼間も巣に留まるコロニー末期のヒメスズメバチ♀【暗視映像】16/06/2018 - 0 Comments