Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2015/04/27
電線で鳴く三羽烏♪(野鳥)
2014年7月中旬
街中の電柱の天辺に
ハシブトガラス
(
Corvus macrorhynchos
)が3羽止まって鳴いていました。
車の往来の騒音で鳴き声がよく聞き取れません。
左側の個体は額の盛り上がりからハシブトだと思うのですが、右側の2羽はもしかするとハシボソですかね〜?(親子なのか、それとも混群?)
なんだか自信がなくなってきました。
口内が赤ければ幼鳥らしいのですけど、こちらを向いてくれませんでした。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ニホンアナグマの幼獣4頭と母親♀の群れが旧営巣地をうろつきスクワットマーキング【トレイルカメラ:暗視映像】
19/05/2024 - 0 Comments
キササゲを訪花するオオフタオビドロバチ♂
27/09/2019 - 0 Comments
雪に埋もれたニホンアナグマの越冬用営巣地を横切り雪面にマーキングするホンドテン【トレイルカメラ:暗視映像】
01/11/2024 - 0 Comments
タラノキの葉を食すヤブキリ♀
25/09/2015 - 0 Comments
キアシナガバチの母子間伝達♪
09/02/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿