2014/09/20

オレガノの花蜜を吸うキンケハラナガツチバチ♀



2014年7月中旬

民家の車庫の横に咲いたオレガノの白い花でキンケハラナガツチバチ♀(Megacampsomeris prismatica)が吸蜜していました。
触角が短いので♀です。
同属のオオハラナガツチバチ♀と迷ったのですが、腹部の白線が4本であることからキンケハラナガツチバチ♀だろうと判断しました。
『ハチハンドブック』p45によると、キンケハラナガツチバチ♀は頭頂部にも長毛が生えているらしいのですが(一方オオハラナガツチバチ♀は頭頂部の毛が少ない)、この識別点は自信がありません。

ところで、この植物の名前をご存知の方は教えてください。

後日、植物の掲示板にてオレガノと教えてもらいました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キジバトの散歩・採食【トレイルカメラ:野鳥】27/09/2021 - 0 Comments
  • 幼獣を巣外に連れ出して念入りに毛繕いしてやるニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】下の世話05/02/2024 - 0 Comments
  • ムクドリには弱いヒヨドリ#1【冬の野鳥】27/03/2011 - 0 Comments
  • 脱皮前の眠で微動だにするタケカレハ幼虫(蛾)03/02/2012 - 5 Comments
  • 床下に潜り込むシマヘビ01/04/2011 - 0 Comments