Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2014/09/16
ノリウツギの花蜜を吸うイチモンジチョウ
2014年7月上旬
平地の用水路脇に生えた
ノリウツギ
の灌木で
イチモンジチョウ
(
Limenitis camilla japonica
)が白い花に来ていました。
翅を全開にして吸蜜しています。
この植物の名前を知らなくて図鑑を眺めてもゴトウヅルやツルアジサイと迷ったりしました。
蔓植物ではないという根本的なことに気づいてようやくノリウツギに辿り着きました。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ウツギの花で採餌するニホンミツバチ♀
27/07/2014 - 0 Comments
止まり木で脱糞し飛び立つホオジロ♀(野鳥)
14/02/2021 - 0 Comments
公園樹に塒入りするムクドリの大群:中編(野鳥)
02/10/2019 - 0 Comments
ヤドリバエの卵を付けたツマジロカメムシ
03/08/2016 - 0 Comments
ツタの花蜜を吸うキイロスズメバチ♀
26/09/2018 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿