2014/02/01

芝生で虫を捕食するハクセキレイのつがい【野鳥】



2013年10月中旬

川の裏手にある公園でハクセキレイMotacilla alba lugens)のつがいと思われる2羽が芝生を嘴でつついて回り、虫を捕食していました。
ときどき身震いして羽根に付いた水滴を落としています。
激しいにわか雨が降り出したので、樹の下で雨宿りしながら望遠で撮影しました。

黒斑が濃い方が♂、全体に薄い方が♀(または若鳥?)


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 休耕地で採食しながら喧嘩するハシボソガラスの群れ(野鳥)12/05/2018 - 0 Comments
  • 玄関先で鳴く♪茶白の飼いネコ♂26/04/2019 - 0 Comments
  • 威嚇誇示するガザミグモ♀亜成体(蜘蛛)24/03/2011 - 0 Comments
  • ニホンザルとガードレール09/12/2015 - 0 Comments
  • 雪道で車に轢かれたホンドテンの死骸08/08/2023 - 0 Comments