2013/12/23

ミヤギノハギを訪花するスミスハキリバチ?



2013年9月下旬

平地の道端に咲いたミヤギノハギの群落でスミスハキリバチMegachile humilis)らしき蜂が訪花していました。
花に止まって吸蜜する際に腹部を反らし気味にしていますね。

逆光気味で良く見えませんが、腹部腹面のスコパは空荷かな?


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • マダラスジハエトリ♀(蜘蛛)05/02/2011 - 0 Comments
  • 晩秋の林で樹上採食するコゲラ(野鳥)05/03/2015 - 0 Comments
  • オオハエトリ♀成体(蜘蛛)03/02/2011 - 0 Comments
  • ヤブガラシで吸蜜するキイロスズメバチ♀22/02/2011 - 0 Comments
  • ドウダンツツジの花蜜を吸うセイヨウミツバチ♀(二次盗蜜者?)01/08/2020 - 0 Comments