Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/12/22
スギの梢で羽繕いするアオサギ(野鳥)
2013年9月下旬
溜池の畔を歩いていると、
アオサギ
(
Ardea cinerea
)が驚いて池から飛び立ちました。
近くのスギの高木のてっぺんに着陸。
樹冠までクズに覆われています。
アオサギは嘴を使い念入りに羽繕いを始めました。
足の指で首を掻く際には冠羽を逆立てました。
近くでカラスが鳴くと、辺りをキョロキョロ見回しました。
アオサギも一声鳴いたのですが、撮り損ねました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
蝿の交尾【名前を教えて】
25/01/2011 - 0 Comments
電柱からケヤキ樹冠に集団塒を変えたハクセキレイ♂♀(野鳥)
05/07/2016 - 0 Comments
ミズナラの樹液を吸うエルタテハ
03/11/2014 - 0 Comments
水辺の獣道を深夜徘徊するホンドギツネ【トレイルカメラ:暗視映像】
25/10/2021 - 0 Comments
晩春の山道で遭遇したニホンカモシカ
14/12/2023 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿