2013/08/29

東屋で遊ぶ野生ニホンザルの群れ



2013年7月上旬

登山道の休憩所として建てられた東屋で、遊動中の野生ニホンザル(Macaca fuscata)が数匹たむろしていました。
初めは頻りにこちらの様子を窺っています。
東屋の柵から柱を身軽によじ登って屋根へ移動。
トタン屋根の上で遊んでから下りる際は、頭を下向きに柱を降りる猿もいれば、柱にしがみ付き尻から滑り降りる猿もいました。
東屋の屋根と桜の枝との間をピョーンと跳び移る軽業まで披露してくれました。

生き生きと遊ぶニホンザルの様子は見ていて飽きません。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • チゴハヤブサの縄張り争い/子別れ?(野鳥)19/12/2018 - 0 Comments
  • 群れと一緒に新雪をかき分けて遊動する途中でイタチの越冬用巣穴を覗き込むニホンザル【トレイルカメラ】12/11/2024 - 0 Comments
  • コンクリートの壁を舐めるサカハチチョウ夏型21/10/2020 - 0 Comments
  • アメリカキササゲの花蜜を吸うクマバチ21/08/2018 - 0 Comments
  • 雪国の川面で羽繕いするキンクロハジロ♂(冬の野鳥)01/09/2023 - 0 Comments