2013/03/21

木をつついて回るゴジュウカラ【冬の野鳥】



2013年1月上旬

雪山の雑木林でゴジュウカラSitta europaea)が樹上採食していました。
ゴジュウカラは幹に逆さまに止まって木を下りる芸当が出来ます。
幹を自在に登り下りしながら嘴でつついて餌となる虫を探しています。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • チゴハヤブサの留守中に止まり木で羽繕いするムクドリ(野鳥)24/11/2019 - 0 Comments
  • 採餌後に地面の巣口を見失ったヒメハナバチ♀の一種【HD動画&ハイスピード動画】08/08/2019 - 0 Comments
  • クリの雄花に集まり花粉を食べるクロハナムグリとコアオハナムグリの混群06/02/2024 - 0 Comments
  • アナグマの旧営巣地で落ち葉をめくって虫を探すクロツグミ♂【野鳥:トレイルカメラ】19/05/2024 - 0 Comments
  • 拡張を続けるコガタスズメバチの巣30/04/2018 - 0 Comments