2025/07/25

干からびたヘビの死骸(ロードキル)

2024年6月下旬・午後15:20頃・晴れ 

郊外の車道でヘビの死骸を見つけました。 
車に轢かれたようで(交通事故)、踏み潰され、ぺしゃんこです。 
そのまま色あせた干物になってしまい、私には種類も見分けられませんでした。 
こんな状態でもヘビの種類が見分けられる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

新鮮な死骸なら解剖したり骨格標本を作ったりできるのですけど、ここまで状態が悪いと、写真を撮るしかできません。 (※ 追記参照)

ハエやシデムシなどのスカベンジャーも全く来ていませんでした。 
舗装路は晴れると高温になり、死骸の水分もすぐに失われるからでしょう。 
カラスやトビなど大型のスカベンジャーが蛇の死骸を持ち去って、屍肉を食べそうなのに、魅力がなくて(見つからなくて?)放置されたようです。 


※ 【追記】
次にこのようなロードキルや死骸を見つけたらタヌキに給餌してみよう(獣道に置いてみよう)、と翌年になって思いつきました。 


【アフィリエイト】 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む