2024/07/17

キツリフネの花で吸蜜ホバリングするヒメクロホウジャク(蛾)

 

2023年10月上旬・午後13:05頃・くもり 

山麓の道端に咲いたキツリフネの群落でヒメクロホウジャクMacroglossum bombylans)が忙しなく訪花していました。 
ホバリングしながら口吻を伸ばして吸蜜しています。 
花蜜の量が少なくて次の花へすぐに飛び去ってしまうので、次に来そうな花を予想して待ち構えている方が上手く撮れました。 

あまりにも動きが忙しないため、1/5倍速のスローモーションでまずご覧ください。 
その後に等倍速でリプレイ。 
胸背が黄緑がかっています。 
スキバホウジャクと迷ったのですけど、ヒメクロホウジャクですかね? 
同定するためにストロボ写真を撮りたかったのですが、逃げられました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 収穫後のリンゴ園で交尾するニホンザル♀♂01/05/2021 - 0 Comments
  • ススキの葉裏に作られたヒメクモバチの泥巣24/12/2023 - 0 Comments
  • 残雪の休耕地で採食するツグミ(冬の野鳥)05/07/2020 - 0 Comments
  • アカタテハ終齢幼虫が前蛹になる前の準備作業【30倍速映像】15/01/2023 - 0 Comments
  • ミンミンゼミ斉唱♪16/12/2010 - 0 Comments