Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2024/02/26
シロツメクサの花蜜を吸うキボシアシナガバチ♀
2023年6月中旬・午後17:00頃・晴れ
河川敷の林縁に咲いた
シロツメクサ
の群落で夕方に
キボシアシナガバチ
(
Polistes nipponensis
)のワーカー♀が訪花していました。
シロツメクサの花が西日で白飛びしてしまい、吸蜜中の蜂にピントがうまく合いませんでした。
それでも、この組み合わせは初見なので、記録として残しておきます。
【アフィリエイト】
・『
シロツメクサはともだち
』
・『
知って楽しむ ハチ暮らし入門
』
・『
シロツメクサの花のふしぎ 科学のタネを育てよう3―物語でわかる理科の自由研究
』
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
前の家主ニホンアナグマが一時帰宅した匂いを巣口に嗅ぎ取ると居候のホンドタヌキは慌てて逃走【トレイルカメラ:暗視映像】
24/03/2024 - 0 Comments
飼育容器から脱出を試みるノシメマダラメイガ(蛾)終齢幼虫
07/10/2015 - 0 Comments
山林で聞こえたサンコウチョウ♂のさえずり♪(野鳥)
30/09/2021 - 0 Comments
街路樹から飛び立つミンミンゼミ
21/01/2014 - 0 Comments
クルミ樹上のニホンリス
13/12/2010 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿