2024/01/06

河原で脱糞後に飛び立つセグロセキレイ(野鳥)

 

2023年4月下旬・午後14:00頃・晴れ 

河原で石の上に乗ったセグロセキレイMotacilla grandis)が羽繕いしていました。 
私がカメラを向けたら羽繕いを止めてしまい、身震いしたり、辺りをキョロキョロ見回したりしています。 
私を警戒したのか、一声鳴きながら下流へ飛び去りました。 
セグロセキレイの背側がしっかり見えず、性別は不明です。 
現場は橋の下で、石だらけの中洲でした。 

1/5倍速のスローモーションでリプレイしてみると、飛び立つ直前に脱糞していました。 
尾羽根を持ち上げ、足を少しかがみながら、白い糞を少量排泄しています。 

※ スロー映像は1.5倍に拡大しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • タヌキの溜め糞場で活動するヨツボシモンシデムシ15/05/2023 - 0 Comments
  • 軒下で寄主の巣穴を探し回るハラアカヤドリハキリバチ♀23/11/2020 - 0 Comments
  • ジョロウグモ(蜘蛛)亜成体♀を巡り争う2匹の♂23/11/2015 - 0 Comments
  • ヤブキリ♀がタラノキの枝で右往左往し身繕い27/01/2016 - 0 Comments
  • スギ防風林のタヌキ溜め糞場周辺で夜な夜な餌を探し歩く野ネズミ:9月下旬〜10月中旬【トレイルカメラ:暗視映像】 21/06/2024 - 0 Comments