2023/11/29

雪解け田んぼで採食するコハクチョウ大群の離合集散【野鳥:10倍速映像】

 

2023年3月下旬・午後15:22〜16:02・くもり後晴れ 

雪解けしつつある早春の刈田でコハクチョウCygnus columbianus bewickii)の大群が採食しています。 
ハクチョウの大群が移動しながら採食(落ち穂拾い)するシーンを微速度撮影してみました。 
10倍速の早回し映像で大群の離合集散をご覧ください。 
混み合ったエリアでは、コハクチョウ同士で小競り合いも頻発します。
長撮りしている間にも新たにコハクチョウが次々と飛来し、旋回してから採食群に合流します。 



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ベニサラサドウダンの花蜜を吸うツツハナバチ♀?【名前を教えて】07/08/2020 - 0 Comments
  • アカバトガリオオズハネカクシがタヌキの溜め糞で獲物を待ち伏せオオマダラヒロクチバエを狩る02/02/2023 - 0 Comments
  • ジュウイチの幼鳥を見つけた!(野鳥)10/10/2019 - 0 Comments
  • 川岸の新しいニセアカシア倒木で羽繕いするカワウ若鳥(野鳥)02/02/2022 - 0 Comments
  • カワガラス:厳冬期の潜水漁(冬の野鳥)12/06/2018 - 0 Comments