Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2023/08/29
市街地の上空を帆翔するトビ(冬の野鳥)
2023年1月下旬・午後14:55頃・晴れ
白い雲がかかった青空に
トビ
(
Milvus migrans
)がくるりと輪を描いていました。
鳴き声は発していません。
スカベンジャーのトビが市街地の上空を飛んでいるということは、餌があれば街なかにも降り立つことがあるのでしょうか?
トビが集まる「ゴミ投棄場(埋立地)
」が近くに無いか探してます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
トウネズミモチの花で採餌するクマバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】
03/11/2019 - 0 Comments
ムネアカオオアリvsコガタスズメバチ女王
01/01/2011 - 0 Comments
ホオジロの喧嘩(野鳥)
04/11/2022 - 0 Comments
真冬の雪山でカモシカの塒に来たホンドタヌキのペア♀♂【トレイルカメラ:暗視映像】
24/12/2024 - 0 Comments
地中の巣に出入りするヒメスズメバチ♀【ハイスピード動画&HD動画】
19/11/2013 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿