2022/07/01

稲刈り前の田んぼの畦道で飛び回る冬羽のノビタキの群れ(野鳥)

 

2021年9月下旬・午前11:20頃・晴れ 

収穫前の稲穂が黄金色に輝く田んぼで冬羽のノビタキSaxicola torquata)が数羽、畦道に生えた雑草に止まっていました。 
南へ渡る途中の小群なのでしょう。 

秋風に揺れるススキの茎から飛び立ち、少し離れたアメリカセンダングサの茎に止まり直しました。 
ノビタキが飛び立つ瞬間をまずは1/5倍速のスローモーションでご覧下さい。 
直後に等倍速でリプレイ。 
右に流し撮りする間に、もう1羽居ることに気づきました。 
今度は畦道から田んぼに飛び降りて何か虫を捕食したようです。 
手前のイヌビエに止まり直しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アカジソの花蜜を吸うホソヒラタアブの一種16/12/2017 - 0 Comments
  • オオマルハナバチに擬態したマツムラハラブトハナアブ♀?【名前を教えて】13/08/2016 - 0 Comments
  • 羽化直後の寄生蜂が身繕い28/03/2011 - 0 Comments
  • 求愛飛翔するメスグロヒョウモン♀♂【HD動画&ハイスピード動画】10/12/2016 - 0 Comments
  • ノコギリクワガタ♂を捕まえた!21/10/2022 - 0 Comments