2022/02/05

川の水を浴び羽繕いするオナガガモ♀(野鳥)

 

2021年11月上旬・午後14:30頃・晴れ 

久しぶりに川にやって来ると、冬鳥のオナガガモ♀♂(Anas acuta)が越冬のために渡来していました。 
各自が川面で水浴を始めました。 
今回は♀に注目します。 
(オナガガモ♂の水浴動画は別にまとめました。映像公開予定) 
川面で水浴と羽繕いを交互に繰り返しています。 
なぜか♀の水浴シーンがなかなか撮れず、苦労しました。 
群れの中で♀の個体数が♂よりも少ないのか、それとも♀の方が♂よりも警戒心が強く、私の近くに寄って来ないのかもしれません。 

他には比較的少数のカルガモも水浴していましたが、ここではオナガガモの方が優占種です。 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 林床から落ち葉を拾い上げ…少し運んで捨てるホンドタヌキの幼獣【トレイルカメラ】12/05/2024 - 0 Comments
  • 初期巣の外被を増築するコガタスズメバチ創設女王01/01/2011 - 0 Comments
  • 水田から飛び立つアオサギ(野鳥)28/10/2014 - 0 Comments
  • オオフタオビドロバチ♂尾端に生えた謎の刺状突起26/06/2011 - 0 Comments
  • ホシヒメホウジャク(蛾)終齢幼虫の巣作り開始23/02/2020 - 0 Comments