2022/02/25

飛びながら池の水を飲むコウモリ【暗視映像:トレイルカメラ】

 

2021年11月中旬・午後17:38・気温7℃
前回の記事(@10月下旬):▶ 山中の水場に夜な夜な飛来するコウモリ(その3:飲水)【トレイルカメラ:暗視映像】

トレイルカメラで監視している山中の水場にコウモリ(種名不詳)が久しぶりに登場しました。 
未だ冬眠してなかったようです。 
奥の森から飛来すると、池の水面スレスレを何度も飛び交います。 
水面に波紋が広がったので、このときおそらく素早く口を水面に付けて水を飲んだのでしょう。 

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。 



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 朝焼けの川とコハクチョウの群れ(冬の野鳥)02/07/2017 - 0 Comments
  • 深夜の庭から聞こえた謎の鳴き声(ニホンイタチ?!)16/01/2019 - 0 Comments
  • 嘴に咥えてきた餌を巣内の雛に与えるハシボソガラス(野鳥)21/10/2017 - 0 Comments
  • クズの葉に乗って昼寝するクロマルハナバチ♀が飛び去るまで13/09/2024 - 0 Comments
  • 深雪に潜って獲物を探す冬毛のホンドテン【トレイルカメラ:暗視映像】15/08/2023 - 0 Comments