2022/02/20

ツルウメモドキの赤い熟果をついばむハシブトガラス(野鳥)

 

2021年11月中旬・午後14:55頃・晴れ 

河畔林の落葉しかけた柳大木(樹種不詳)の枝に止まったハシブトガラスCorvus macrorhynchos)がツルウメモドキという蔓植物の赤く熟した果実を採食していました。 
 最後はカーカー♪と済んだ声で鳴きながら飛び去りました。
▼関連記事(10年前の撮影) 
ハシブトガラスがツルウメモドキの赤い実を採食【冬の野鳥】

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オオフタオビドロバチが青虫を搬入16/12/2010 - 0 Comments
  • ウツギの花で採餌するオオマルハナバチ♀07/08/2014 - 0 Comments
  • アカハナカミキリ♂の訪花21/12/2010 - 0 Comments
  • マルバアオダモに訪花するクマバチ♀30/06/2013 - 0 Comments
  • ツルマメの花で吸蜜するキンケハラナガツチバチ♀27/10/2013 - 0 Comments