2021/12/21

マミガサキアザミの花蜜を吸い探餌飛翔するコガタスズメバチ♀

 

2021年9月下旬・午後12:55頃・晴れ 

里山の山道の横に咲いたマミガサキアザミの群落でコガタスズメバチVespa analis insularis)のワーカー♀が訪花していました。 
珍しく吸蜜しているようですが、茂みの奥なのでカメラのピントを合わせにくく、すぐに飛び立ってしまいました。 
秋の花畑を忙しなく飛び回り、獲物を探しています(探餌飛翔)。 
2回目にマミガサキアザミに着陸した際には、総苞を調べただけで吸蜜しないで飛び去りました。

マミガサキアザミの群落を離れたコガタスズメバチ♀は次に…。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヨツモンカメムシ♀♂交尾中の綱引き22/08/2017 - 0 Comments
  • 電柱の天辺に小枝を組み合わせて巣を作るハシボソガラス♀♂(野鳥)19/07/2017 - 0 Comments
  • 田んぼの水面で芋虫を捕食して巣に運ぶハクセキレイ♂(野鳥)27/07/2018 - 0 Comments
  • キンミズヒキに訪花吸蜜するミヤママルハナバチ♀04/11/2013 - 0 Comments
  • 死んだヤマドリ♂(野鳥)に集まるミドリキンバエ28/02/2015 - 0 Comments