2021/10/26

ハクチョウソウ(ガウラ)の実を食べるカワラヒワの群れ(野鳥)

 

2021年7月下旬・午後14:30頃・くもり 

民家の庭の花壇に咲いたハクチョウソウ(=ヤマモモソウ、ガウラ)カワラヒワCarduelis sinica)が群がっていました。 
細くてよくしなる茎に器用に止まって揺れながら、ガウラの実を啄んでいます。 
茎の先端に止まるにはカワラヒワの体重が重過ぎるようです。

カワラヒワが飛ぶ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。
いかにも種子食性らしいカワラヒワの新たな食事風景を動画で記録できて大満足。
カワラヒワ♂(野鳥)@ハクチョウソウ種子食

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オカダンゴムシ♂♀の飼育05/02/2011 - 0 Comments
  • キバナコスモスの花で採餌するセイヨウミツバチ♀14/12/2020 - 0 Comments
  • ニワハンミョウ♂c11/02/2011 - 0 Comments
  • マガネアサヒハエトリ♀(蜘蛛)?23/03/2011 - 0 Comments
  • アレチウリの花で休み、土手を飛び回るキアゲハ♀04/01/2021 - 0 Comments