2021/03/13

ヒヨドリバナの花蜜を吸うヒメハナバチの一種?【名前を教えて】

 

2020年7月中旬・午後17:10頃・くもり 

道端(民家の庭先)に咲き始めたヒヨドリバナの群落で見慣れない細長いハナバチが訪花していました。 
吸蜜シーンをマクロレンズで接写してみました。 
後脚の花粉籠は空荷でしたが、性別は不明です。 

同定のため採集しようと撮影を中断したら、私の殺気を感じたのか逃げられてしまいました。 
なんとなくヒメハナバチ科の一種のような気がするのですけど、真面目に検討できていません。 
もし映像から名前が分かる達人がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 墓地のケーブルでスラックラインのように遊ぶ若いニホンザル25/04/2021 - 0 Comments
  • オオハラナガツチバチ♀の身繕い13/12/2014 - 0 Comments
  • 水路で獲物を探すセグロセキレイ(野鳥)24/05/2016 - 0 Comments
  • ゴミ集積所で餌を物色するハシボソガラスの群れ(野鳥)24/11/2017 - 0 Comments
  • コウモリの飛ぶ晩11/09/2016 - 0 Comments