2019/10/05

マメガキの雄花で採餌するセイヨウミツバチ♀



2019年6月下旬

庭木として植栽されたマメガキの雄株でセイヨウミツバチApis mellifera)のワーカー♀が忙しなく訪花していました。
赤い雄花に正当訪花して吸蜜しています。
後脚の花粉籠はほぼ空荷でした。

胸背に黄色い花粉がこびり付いた個体もいました。
(ただしマメガキの花粉とは限りません。)

複数個体を撮影。
同じ木で2日間に渡って撮り貯めた動画をまとめました。

マメガキの花筒をよく見ると、盗蜜痕らしき小さな孔が開いているのがとても気になります。
穿孔盗蜜するハナバチ類がいるはずですが、今季は未だ観察できていません。


セイヨウミツバチ♀@マメガキ訪花採餌

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 巣穴を掘り広げて子供部屋を増築するニホンアナグマのヘルパー♂【トレイルカメラ:暗視映像】03/01/2024 - 0 Comments
  • ハウチワカエデの樹上で栄養交換するトゲアリ♀の群れ11/03/2024 - 0 Comments
  • 巣の外被を作るコガタスズメバチのワーカー#201/04/2011 - 0 Comments
  • 体内寄生で歩行障害を呈したマイマイガ(蛾)前蛹c12/09/2014 - 0 Comments
  • 雪が残る畑の地中から食物を掘り出すハシボソガラス(冬の野鳥)02/07/2020 - 0 Comments