2018/09/30

ツタの花で採餌するセイヨウミツバチ♀



2018年7月中旬

ツタ(蔦)の群落でセイヨウミツバチApis mellifera)のワーカー♀が訪花していました。
後脚の花粉籠に白い花粉団子を大量に運んでいます。

日暮れ時だったせいか、残念ながら一瞬しか撮れませんでした。
コンクリートの塀全体を蔦が覆い尽くしているのですが、通りに面した日陰の群落にはもう虫はあまり来ていなくて、日当たりの良い反対側の面に蜂がよく集まっているようでした。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ニホンカモシカとの対峙26/12/2010 - 0 Comments
  • 桜の樹上でニイニイゼミ♂が鳴く声♪19/07/2023 - 0 Comments
  • 探餌飛翔中のカタグロチビドロバチ♀がホソバセダカモクメ(蛾)幼虫を見逃す14/03/2020 - 0 Comments
  • 縄張りでホバリングするサラサヤンマ♂?15/03/2011 - 0 Comments
  • ウスタビガ(蛾)初齢幼虫29/03/2011 - 0 Comments