2016/12/18

メハジキの花蜜を吸うキタキチョウ



2016年9月上旬

山間部の道端に咲いたメハジキの群落でキタキチョウEurema mandarina)が訪花していました。
翅をしっかり閉じた状態で唇形花に口吻を差し込んで吸蜜しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 蛾を食べるコカマキリ♀15/02/2011 - 0 Comments
  • クワコ♀(蛾)の羽化と性フェロモン放出21/11/2011 - 3 Comments
  • 止まり木に片足立ちで羽繕いするチゴハヤブサ(野鳥)29/10/2019 - 0 Comments
  • 高圧線鉄塔の巣に餌を運ぶハシボソガラス親鳥♀♂【10倍速映像:野鳥】20/10/2017 - 0 Comments
  • アオサギ若鳥が朝の川岸で羽繕い・徘徊・脱糞・飛翔(野鳥)03/01/2021 - 0 Comments