2016/11/07

就塒前集合場所に向かって飛んで行くムクドリ(野鳥)の群れ



2016年7月下旬・午後18:20〜18:24

日を改めて、ムクドリSturnus cineraceus)の集団塒を突き止めに来ました。
住宅地の外灯がもう点いている時間帯です。

夕方になると街のあちこちから大小様々の群れが鳴きながら大体同じ方角に飛んで行きます。
住宅地の上空を鳴きながら就塒前群飛し、旋回することもありました。
群飛と言っても未だ小規模です。
飛んで行ったムクドリを追いかけてみると…。

つづく→ムクドリ(野鳥)が就塒前集合する高圧線鉄塔を前日から変更


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヒメハナバチの一種♀を捕食するヤミイロカニグモ♀(蜘蛛)23/06/2014 - 0 Comments
  • キリンソウの花蜜を吸うベニシジミ春型05/09/2019 - 0 Comments
  • 春の野原で警戒して逃走しながら脱糞するツグミ(野鳥)28/03/2025 - 0 Comments
  • 竹串をかじるナガゴマフカミキリ24/01/2011 - 0 Comments
  • 煮干しを食べるチャコウラナメクジ 【10倍速映像】10/04/2018 - 0 Comments