2016/07/22

砂利道から飛び立つハクセキレイ♀(野鳥)



2016年6月上旬

民家の駐車場のすぐ横の砂利道でハクセキレイ♀(Motacilla alba lugens)が居ました。
通りすがりに近くからカメラを向けて撮り始めても、なぜか逃げずにじっとしています。
自身の保護色に自信があるのかな?
ときどき街中でこうした人馴れした(ヒトをあまり恐れない)個体を見かけるのですけど、まさか誰かに餌付けされているのでしょうか?

もしかすると巣立ったばかりの幼鳥なのですかね?
最後にようやく飛び去りました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 電線から飛ぶハシボソガラスとハシブトガラスの大群【野鳥:ハイスピード動画】14/06/2015 - 0 Comments
  • ヒメベッコウの巣から羽化したホシツリアブとヤドリクモバチ26/12/2010 - 0 Comments
  • タヌキの溜め糞で徘徊するアカバトガリオオズハネカクシ01/12/2021 - 0 Comments
  • 冬の土手で採食するオナガガモ♀♂の群れ(冬の野鳥)09/06/2020 - 0 Comments
  • 糞切りの悪いホソバセダカモクメ(蛾)幼虫28/03/2020 - 0 Comments