2015/09/27

獣糞と鳥糞を吸汁するサカハチチョウ夏型



2015年7月下旬

山間部の路上に残された獣糞にサカハチチョウ夏型(Araschnia burejana)が来ていました。
翅を開閉しながら獣糞に口吻を付けて一心不乱に吸汁しています。
ミネラルを摂取しているのでしょう。
撮影中は路面を舐めているだけかと思ったのですけど、映像を見直して初めて獣糞に気づきました。

まるで保護色のように背景に紛れて見えにくかったです。
小さく細長いので野ネズミの糞ですかね?
後半はアスファルトが白く汚れているので、鳥の糞かもしれません。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • シモフリスズメ(蛾)の口吻を伸ばしてみた20/01/2011 - 0 Comments
  • 庭でご飯粒を食べるスズメ(野鳥)15/08/2020 - 0 Comments
  • ハウチワカエデの樹上で栄養交換するトゲアリ♀の群れ11/03/2024 - 0 Comments
  • 電線に並んで親鳥♂に餌乞いするハクセキレイ幼鳥(野鳥)26/11/2019 - 0 Comments
  • 池から次々に飛び立つダイサギ(野鳥)【HD動画&ハイスピード動画】14/05/2018 - 0 Comments