2014/07/18

ウツギを訪花するクロマルハナバチ♀



2014年6月中旬

水辺の堤防に咲いたウツギの花でクロマルハナバチ♀(Bombus ignitus)が蜜を吸いに来ていました。
後脚の花粉籠は未だ空荷ですけど、顔は黄色い花粉まみれになっています。

途中で吸蜜中のキタテハとニアミスし、先客のキタテハは飛んで逃げました。(@1:48-1:53)
最後は花につかまって身繕いしてから飛び去りました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 隠れ家に糸を張り巡らせるアカオニグモ♀a【蜘蛛:暗視映像】31/12/2015 - 0 Comments
  • 晩秋の昼間にニホンアナグマが留守中の巣穴に再侵入するニホンイタチ【トレイルカメラ】25/09/2024 - 0 Comments
  • ヒグラシのアリ撃退法12/11/2012 - 0 Comments
  • 産卵中のクルマバッタモドキ♀28/02/2014 - 0 Comments
  • 電線に片足立ちで羽繕い、排便するセグロセキレイ♂(野鳥)19/11/2018 - 0 Comments