2013/11/15

ニラに訪花吸蜜するミツモンキンウワバ?(蛾)



2013年9月上旬

花壇に咲いたニラの花でミツモンキンウワバ(またはその仲間)らしき蛾が吸蜜していました。
同定用の写真を撮る間もなく飛び去ってしまいました。
コアオハナムグリも多数訪花しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 隠れ家でアメリカセンダングサの花を噛むイシサワオニグモ♀(蜘蛛)21/01/2016 - 0 Comments
  • 夕方の河原で探餌するハクセキレイ♀♂の群れ(野鳥)15/04/2019 - 0 Comments
  • 2羽のホオジロ♂が…【冬の野鳥】16/04/2015 - 0 Comments
  • 雛に虫や木の実を給餌し糞を巣外に捨てるコムクドリ♀(野鳥)04/09/2018 - 0 Comments
  • ニセアカシアの花蜜を吸うセイヨウミツバチ♀23/08/2017 - 0 Comments