2013/09/05

イヌエンジュに訪花するスミスハキリバチ



2013年7月中旬

民家の庭に植えられたイヌエンジュにハキリバチの仲間が訪花していました。
現場ではオオハキリバチかと思ったのですが、映像をよく見直すとスミスハキリバチMegachile humilis)のようです。
腹面のスコパ(花粉刷毛)の状態はよく見れませんでした。

ミツバチのワーカー♀も訪花していたのですけど、撮影せずにスルー。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 晩秋に咲いたノジスミレの花(狂い咲き・返り咲き)27/09/2024 - 0 Comments
  • 飛べ!ツバメ【野鳥:ハイスピード動画】13/06/2013 - 0 Comments
  • 巣に出入りするチャイロスズメバチ02/04/2011 - 0 Comments
  • アカスジツチバチ♀がオトコエシに訪花吸蜜 19/12/2012 - 0 Comments
  • キレワハエトリ♀(蜘蛛)がウラジロイチゴの果実を食べた?!28/10/2016 - 0 Comments