2013/06/27

脱皮直後のヒメギフチョウ2齢幼虫



2013年5月下旬

ヒメギフチョウの飼育記録5

全身黒ずくめだったヒメギフチョウ(Luehdorfia puziloi inexpecta)初齢幼虫が脱皮した直後は頭部も白っぽいです。
体毛にからみ付いた脱皮殻を引きずって歩き回ります。
一方、画面左上で休息中の個体が腹端を持ち上げ脱糞しました。@0.35〜

つづく→「ヒメギフチョウ幼虫はウスバサイシンの花も食す



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アオイトトンボ♀♂がサジオモダカ?の茎に連結産卵25/01/2018 - 0 Comments
  • 池で魚を捕食するヨシゴイ♂(野鳥)26/08/2016 - 0 Comments
  • ベニマシコ♂の地鳴き♪を声紋解析してみる(冬の野鳥)15/06/2022 - 0 Comments
  • 手乗り雀(蛾)コスズメ25/03/2011 - 0 Comments
  • タケカレハ♀(蛾)の羽化(15倍速映像)24/04/2012 - 0 Comments