Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/05/05
田んぼで獲物を捕るアオサギ(野鳥)
2013年4月中旬
雪解け水が溜まっている田んぼで
アオサギ
(
Ardea cinerea
)が歩き回っています。
どうやら泥水の中から獲物を捕食しているようです。
遠過ぎて獲物の正体は不明ですけど、小魚やカエルでしょうか。
じっと佇んでいたアオサギが急に向きを変えて獲物に素早く忍び寄り、嘴を一閃するや見事に捕食成功!
獲物を飲み込んだ直後に嘴を水でゆすぎました。
やがて羽ばたくと低空飛行で飛び去り、隣の田んぼの土手に着陸しました。
※ YouTubeにアップロードした後で、動画エディタにより手ブレ補正処理および色調自動補正を施してあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
河畔林の溜め糞場へ排便に通うホンドタヌキ:2022年11月中旬〜下旬【トレイルカメラ:暗視映像】
06/07/2023 - 0 Comments
タヌキの溜め糞場に浅いトンネルを掘って隠密行動するオオセンチコガネ【10倍速映像】
12/11/2022 - 0 Comments
ソバに訪花吸蜜するメスグロヒョウモン♀
18/11/2013 - 0 Comments
ウワミズザクラの熟果を食べに来たヒヨドリ(野鳥)
17/11/2019 - 0 Comments
キアシナガバチの巣:昼と夜の動静【暗視映像】
01/03/2016 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿