2013/01/13

オオマルハナバチ?がアキノキリンソウに訪花吸蜜



2012年10月上旬

オオマルハナバチが道端のアキノキリンソウに訪花して蜜を吸っていました。
後脚の花粉籠は空です。
あまり自信ないのですが、これはオオマルハナバチですよね?




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 山麓の休耕地に座って休むニホンカモシカ24/03/2021 - 0 Comments
  • 柳の枝で繭を紡ぐホシカレハ♀(蛾)終齢幼虫07/06/2016 - 0 Comments
  • 産卵地を探し歩くハネナガフキバッタ♀17/01/2011 - 0 Comments
  • ブタナの花蜜を吸うモンシロチョウ♂17/05/2019 - 0 Comments
  • 軒下のキイロスズメバチ古巣に穴を開けたのは誰?10/04/2015 - 0 Comments