2012/10/08

アカゲラ♀がコナラの枝をつつく【野鳥】



2012年7月中旬

雑木林の幹にアカゲラが止まって嘴で突ついたり木登りしたりしていました。
後頭部が赤くないので♀。
山中で鳴き声やドラミング音を耳にすることはあっても、葉の茂った夏にその姿を見るのは難しいです。

啄木鳥が飛び去った後に樹種を確認するため、樹冠の葉を撮影しました。
葉や葉柄の形状からコナラと判明。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 芋虫を集団で襲うトゲアリ18/12/2010 - 0 Comments
  • 川の水を飲むスズメの群れ(野鳥)12/06/2015 - 0 Comments
  • アサギマダラの日光浴と飛翔04/02/2014 - 0 Comments
  • 河畔林の溜め糞場にペアで来て排便するホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】24/06/2023 - 0 Comments
  • 軒下の巣に飛び込むのを見られたくないムクドリ♀♂のホバリング【HD動画&ハイスピード動画】(野鳥)28/07/2021 - 0 Comments