2024/03/06

イトバハルシャギクの花蜜を吸い飛び回るモンキチョウ♀【FHD動画&ハイスピード動画】

 

2023年6月下旬・午前10:50頃・晴れ 

交差点の花壇に咲いたコスモスのような黄色い花にモンキチョウ♀(Colias erate poliographus)が訪花していました。 
いつものように、翅をしっかり閉じたまま口吻を伸ばして吸蜜しています。 
よほど蜜量が多いのか、何度飛び立っても同じ群落に舞い戻って来ます。 
隣に咲いたピンクのマツバギクの花には見向きもしません。 

関連記事(3年前の撮影)▶ マツバギクの花で吸蜜するモンシロチョウ♀


交通量の多い横の車道を車が往来しても、モンキチョウ♀はあまり気にしないで吸蜜を続けています。 

花から飛び立つ瞬間を狙って、240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@1:45〜) 
飛び立っても同じ花に舞い降りるときには、飛翔中も口吻を丸めずに伸ばしたままでした。 
なかなか見応えのある飛翔シーンが撮れました。 
よく晴れて太陽光が強く、ハイスピード動画撮影日和でした。 


【アフィリエイト】 

 
家に帰ってからこの園芸植物の名前を調べると、イトバハルシャギクと判明。 
葉の形状が確かに「糸葉」でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • カブラハバチの幼虫を狩るフタモンアシナガバチ♀11/10/2016 - 0 Comments
  • チャイロオオイシアブの飛び立ちハイスピード動画14/10/2012 - 0 Comments
  • コスモスの花粉を舐めて飛び立つナミハナアブ♂【HD動画&ハイスピード動画】15/01/2022 - 0 Comments
  • ご馳走のあった地点に繰り返し戻ってきて餌を探すカケス【冬の野鳥:トレイルカメラ】06/01/2025 - 0 Comments
  • 送電塔の巣箱を守る警戒心の強いハシブトガラス親鳥♀♂(野鳥)11/08/2019 - 0 Comments