Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2024/01/29
ブラックベリーの花で摂食する赤銅型のコアオハナムグリ
2023年6月上旬・午前10:45頃・晴れ
民家の裏庭の
ブラックベリー(=セイヨウヤブイチゴ)
の生垣で今年も白い花が咲きました。
赤銅型の
コアオハナムグリ
(
Gametis jucunda
)が訪花していました。
この組み合わせは初見です。
花に頭を突っ込んで花粉や花蜜を食べてから、隣の花へ歩いて移動します。
体表に白い花粉が付着するので、コアオハナムグリはブラックベリーの授粉を助けていることになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ヒメイワダレソウの花で採餌するセイヨウミツバチ♀
12/10/2020 - 0 Comments
有毒植物ホツツジの花蜜を吸うシダクロスズメバチ♀
25/06/2024 - 0 Comments
雪原のお立ち台で鳴くキジ♂♪【野鳥】
25/04/2012 - 0 Comments
カノコガ(蛾):朝の日光浴と飛び立ち【HD動画&ハイスピード動画】
17/10/2021 - 0 Comments
胡桃を取り合って遊び、猫をからかうハシボソガラスの家族群(野鳥)
01/09/2016 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿