2023/05/21

ブラックベリーの花で日光浴する初夏のキタテハ

 

2022年6月中旬・午前10:20頃・晴れ 

民家の庭で生垣として植栽されたブラックベリー(=セイヨウヤブイチゴ)キタテハPolygonia c-aureum)が訪花していました。 
吸蜜シーンを撮りたかったのに、ズームインしたときには口吻を縮めていました。 
翅を広げて日光浴しています。 
その後は蜂など他の訪花昆虫に私が気を取られている間に、キタテハは飛び去ってしまいました。 

今季もそろそろブラックベリーの花が咲くので、定点観察でキタテハの吸蜜シーンを撮るのが宿題です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤマカガシの死骸に集まる蝿11/03/2011 - 0 Comments
  • イチジク熟果を占有するオオスズメバチ♀の威嚇行動11/05/2018 - 0 Comments
  • フクラスズメ(蛾)幼虫による威嚇行動26/02/2011 - 0 Comments
  • アベリアの花で穿孔盗蜜するハキリバチ♂【名前を教えて】07/10/2021 - 0 Comments
  • オナガガモ♂の同性愛?(冬の野鳥)23/06/2020 - 0 Comments