2023/02/23

砂防堰堤の上で取っ組み合いして遊ぶ幼いニホンザル

 

2022年9月中旬・午前11:00頃・くもり 

里山から流れ出る渓流を跨ぐように作られたコンクリート製の砂防堰堤に野生ニホンザルMacaca fuscata fuscata)の群れが集まり、互いに毛繕いし合ったり思い思いにくつろいでいました。 
2頭の子ザルが取っ組み合いを始めました。 
本気の喧嘩ではなく、仲良しの遊び仲間がレスリングのような格闘遊びをしているようです。 
格闘中に鳴き声を発していませんでした。(少なくとも私には聞き取れませんでした。) 
もし堰堤の縁から落ちたら結構な高さなのですけど、ニホンザルは高さへの恐怖は無いようです。
私に隠し撮りされていることに気づくと、堰堤の少し奥に移動して死角に隠れました。 
私もそっと移動して撮影アングルをなんとか確保します。 
相手を組み伏せようとしたり、甘噛みしたり、逃げる相手を追いかけたり、疲れ知らずの子ザルは延々と寝技を続けています。 
子ザル同士の無邪気なプロレスごっこのように見えて、実は群れ内での力関係(序列)がこうして決まっていくのかもしれません。
ようやく一戦を終えると、堰堤を右に遊動して仲間と合流しました。 

この2頭にひたすら注目して格闘遊びの一部始終を長撮りすれば良かったのですけど、巨大な堰堤のあちこちで多数のニホンザルが様々な行動をしていたので、何を撮るべきか目移りしてしまいました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 繁殖池の岸に上陸して産卵場所を探し回るヤマアカガエル♀♂の抱接ペア(その4)崖から滑落・ライバル♂を撃退15/06/2021 - 0 Comments
  • 池のガマ群落に佇むゴイサギ幼鳥(野鳥)13/02/2020 - 0 Comments
  • カキノキの枝を飛び回るツグミ【冬の野鳥:ハイスピード動画】19/04/2015 - 0 Comments
  • ヒヨドリ(野鳥)の囀りと警戒声♪を声紋解析してみる07/06/2013 - 0 Comments
  • オトコエシに訪花するクロマルハナバチ♂の飛翔【ハイスピード動画&HD動画】15/11/2013 - 0 Comments