2022/09/30

トリアシショウマの花から飛び立つヨツスジハナカミキリ

 

2022年7月中旬・午後14:10頃・晴れ 

つづら折れの細い山道に沿って咲いたトリアシショウマの群落でヨツスジハナカミキリLeptura ochraceofasciata)が訪花していました。 
花蜜や花粉を食べているようです。 

この組み合わせは初見ですが、マクロモードで接写すると、すぐに飛んで逃げてしまいました。 鞘翅をパカッと広げて少し飛び、隣の花穂へ移動します。 
飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。 

※ ブーン♪という羽音が聞き取れるように、動画編集時に音声を正規化して音量を強制的に上げています。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 羽化直後のドロバチヤドリニクバエが翅を伸ばす【微速度撮影case4】20/07/2012 - 0 Comments
  • ノリウツギの花蜜を吸うイチモンジチョウ16/09/2014 - 0 Comments
  • クロバナエンジュの花で身繕いするヤマトツヤハナバチ♀【ハイスピード動画】06/06/2021 - 0 Comments
  • 雪山の杉林を通るニホンイノシシ【トレイルカメラ:暗視映像】14/04/2022 - 0 Comments
  • 休耕地の枯野を横切る茶トラのイエネコ【トレイルカメラ】12/09/2024 - 0 Comments