2022/09/02

ニンニクの花で採餌するクロマルハナバチ♀

 

2022年6月中旬・午後15:15頃・晴れ 

郊外の原っぱ(休耕地)に咲いたニンニクの群落でクロマルハナバチBombus ignitus)のワーカー♀が訪花していました。 
薄いピンクの花から花へ飛び回って吸蜜する蜂の後脚をよく見ると、1匹は花粉籠に黒っぽい(!)花粉団子を満載しています。

複数個体を撮影。
ニンニクの花粉が黒いとは知りませんでした。
ネット検索してもそのような情報が全く見つからなかったので、次に機会があれば自分でニンニクの花を分解して調べてみるつもりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 滑翔中に鳴く♪トビ(野鳥)10/06/2018 - 0 Comments
  • ベニサラサドウダンの花蜜を吸うクロマルハナバチ♀04/08/2020 - 0 Comments
  • 鳥の糞に群がるシホンハマダラミバエとルリシジミ30/05/2013 - 0 Comments
  • カキノキ樹上でホオジロ♂がさえずる早春の朝(野鳥)08/10/2024 - 0 Comments
  • アキノノゲシの花蜜を吸うイチモンジセセリの羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】29/03/2020 - 0 Comments