2019/06/06

川べりのコンクリート護岸を走り回るスジアオゴミムシ



2018年7月中旬

川を護岸するコンクリートブロックの上をスジアオゴミムシHaplochlaenius costiger)と思しきゴミムシが忙しなく走り回っていました。
なぜか腹端が泥で汚れています。
本来は夜行性らしい。


スジアオゴミムシも粘土質の混じった草むらに棲むが、集団とはならない。 (山渓フィールドブックス13『甲虫』p146より引用)

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


スジアオゴミムシ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • マメドクガ(蛾)終齢幼虫♂がソメイヨシノ花後の子房を次々に食害【10倍速映像】12/07/2019 - 0 Comments
  • 路地裏でキスするドバト♀♂(野鳥)16/06/2019 - 0 Comments
  • 後翅を広げ威嚇誇示するオニベニシタバ【蛾:ハイスピード動画】27/04/2015 - 0 Comments
  • 春の大雪が降った宵のハクセキレイ(冬の野鳥)塒入り:前編03/07/2017 - 0 Comments
  • コクロアナバチ♀の枯草搬入17/01/2011 - 0 Comments