2018/06/16

落ち葉をめくって餌を探すスズメの群れ(冬の野鳥)



2018年2月下旬

神社の参道でスズメPasser montanus)が群れていました。
雪が溶けると、コンクリートで固めた参道の横の地面が露出しました。
砂利が敷き詰められた地面には、杉(スギ)やイチョウなどの落ち葉が積もっています。

計8羽のスズメが続々と集まり、とても狭い区画で採食しています。
嘴で杉の落ち葉をめくったり地面をほじくりかえしたりして、餌となる虫を探しているのでしょう。

食べ物の少ない厳冬期はスズメも必死です。
ときどき隣のスズメ同士で小競り合いが勃発します。
群れから2羽が離れ、少し雪が残る参道をときどきついばみながら横断し始めました。
しかし、すぐに仲間のもとに走って戻りました。
引きの絵にすると、奥にもう一羽の仲間外れ?の個体が居たので、計9羽でした。

最後は何かに驚いて一斉に飛び立ち、近くの電線にスズメの群れは避難しました。
すぐに私は採食現場に向かい、動画で記録。


※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


スズメ(野鳥)群れ@参道+採食:落ち葉めくり
スズメ(野鳥)群れ@参道+採食:落ち葉めくり
スズメ(野鳥)9群れ@電線

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪山を徘徊する年末年始のホンドギツネ【トレイルカメラ:暗視映像】16/11/2024 - 0 Comments
  • 夜這いに来たニホンアナグマ♂が♀を待ち伏せする間に居眠り【トレイルカメラ:暗視映像】24/11/2023 - 0 Comments
  • ナミツチスガリ♀cの営巣:獲物搬入、帰巣時に迷子、出巣、巣坑閉鎖など21/02/2013 - 0 Comments
  • 捕獲すると液体を吐き戻すキボシカミキリ♂22/10/2015 - 0 Comments
  • モリズミウマ♂?の跳躍【HD動画&ハイスピード動画】23/11/2021 - 0 Comments