Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2018/04/17
オオハンゴンソウの花蜜を吸うミドリヒョウモン♂
2017年9月中旬
空き地に咲き乱れる
オオハンゴンソウ
の群落で
ミドリヒョウモン
♂(
Argynnis paphia
)が訪花していました。
半開きにした翅を緩やかに上下しながら吸蜜しています。
後翅が左右対称に破損しているのは、野鳥によるビークマーク(捕食痕)なのでしょう。
命からがら逃げ延びた勇者です。
【追記】
この花はハチミツソウではなくてオオハンゴンソウでした。
遅まきながら訂正します。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ポットマム(赤)の花を舐めるオオハナアブ♂とナミハナアブ♂♀の群れ
29/09/2024 - 0 Comments
水溜まりの水を飲むハシブトガラス(野鳥)
20/04/2014 - 0 Comments
ウドの花蜜を吸うスジグロシロチョウの一種
15/11/2014 - 0 Comments
ラ・フランス熟果を吸汁するキタテハ秋型
03/12/2017 - 0 Comments
ネコハエトリ♂(蜘蛛)の決闘@丸太
08/02/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿