2018/03/29

ハクチョウソウ(ガウラ)の花蜜を吸うキンケハラナガツチバチ♀



2017年9月上旬・午後12:01

住宅地の花壇に咲いたハクチョウソウ(=ヤマモモソウ、ガウラ)の群落でキンケハラナガツチバチ♀(Megacampsomeris prismatica)が訪花していました。

ヤマケイポケットガイド11『庭の花』でハクチョウソウを調べると、

初夏から秋まで長期間咲き続けるが、一日花で花は午前中しかもたない。(p101より引用)


つまり、この園芸植物で昆虫の訪花シーンを撮るなら午前中が狙い目のようです。(今回の撮影時刻は正午過ぎ)


キンケハラナガツチバチ♀@ガウラ訪花吸蜜
キンケハラナガツチバチ♀@ガウラ訪花吸蜜

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 道端の側溝内で採餌するハクセキレイ♀(野鳥)22/09/2017 - 0 Comments
  • マリーゴールドに訪花するキアゲハの飛翔【ハイスピード動画&HD動画】06/11/2013 - 0 Comments
  • オニヤンマ♂の休息07/03/2011 - 0 Comments
  • 狩ったクロオオアリ♀を運ぶアオオビハエトリ♀(蜘蛛):後編05/10/2020 - 0 Comments
  • イタドリハムシの交尾01/03/2013 - 0 Comments