2017/06/06

川岸で羽繕いし片足で立つダイサギd(冬の野鳥)



2017年1月上旬

うっすらと雪が積もった川岸に降り立った冬鳥ダイサギArdea alba)が単独で佇み、川面を見つめています。
雪国らしくてなかなか美しい風景ですね。
やがて嘴で羽繕いを始めました。

こっそり撮影アングルを変えると、同じ場所でダイサギは羽繕いしてから片足立ちになりました。
ここも支流が川に流れこむ放水口の横でした。(魚が多いのかな?)

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オオハナアブ♂の身繕いと吸蜜@セイタカアワダチソウ12/01/2011 - 0 Comments
  • 送電塔天辺の巣内で羽繕いするハシブトガラスの雛と餌を運んでくる親鳥(野鳥)22/12/2023 - 0 Comments
  • 深雪に埋もれかけたニホンアナグマの越冬巣穴の入口を訪ねて回るホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】17/11/2024 - 0 Comments
  • 泥の獣道に残るホンドタヌキの足跡06/08/2021 - 0 Comments
  • オオイタドリの花で獲物を探し飛び回るコガタスズメバチ♀20/12/2020 - 0 Comments