2017/05/31

電柱から飛び立つノスリ(野鳥)【ハイスピード動画】



2016年10月上旬

山麓の田園地帯で木の電柱の天辺に猛禽類が1羽、後ろ向きに止まっていました。
周囲の田んぼを見回しています。
電線にはトンボがほぼ等間隔で並んでいたのですが、ノスリが虫を捕らえて食べることはないのでしょうか?

猛禽類を同定するためには翼の下面をしっかり見る必要があるので、途中から飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画に切り替えました。(@0:42~)
私がじっと撮り続けていると居心地が悪くなったのか、止まり木で90°向きを変え、直後に力強く羽ばたいて飛び立ちました。
ようやくノスリButeo japonicus)と判明。
飛翔シーンを流し撮りすると、ノスリは稲刈りの進む田んぼを飛び越えて行き、最後は見失いました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 真冬に根曲がり巣穴を訪れる雪国のニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】08/12/2024 - 0 Comments
  • 刈田で落穂拾いするニホンザルの群れ【前編】17/03/2015 - 0 Comments
  • 電線に長居、脱糞する早春のノスリ(野鳥)01/06/2021 - 0 Comments
  • モミ樹上の巣で求愛給餌するハシボソガラスの♀♂つがい(野鳥)14/07/2020 - 0 Comments
  • ハシボソガラスの給餌拒否(野鳥:子別れ)28/09/2013 - 0 Comments