Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2016/07/28
コベニスジヒメシャク?(蛾)の吸水
2016年6月上旬
山麓の道で沢の水が流れ込む濡れた路上に、おそらく
コベニスジヒメシャク
(
Timandra comptaria
)またはその仲間と思われる蛾がペタリと止まっていました。
背面からでは肝心の口吻の状態が見えないのですが、水を飲んだりミネラルを摂取しに来たのでしょう。
本種成虫の口吻が退化しているかどうか、私は知りません。
もしその場合は解釈に困るのですが、打ち水したように気化熱で涼しい路面が気に入ったのでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
画面で動くハエのCGを攻撃するウスバカマキリ♀
30/08/2011 - 0 Comments
巣で羽ばたき練習をするハシボソガラスの雛(野鳥)
05/08/2017 - 0 Comments
ニホンカモシカの溜め糞場で見つけた緑色の糞粒と黒色の糞粒
03/11/2024 - 0 Comments
ルリハムシの卵
28/01/2011 - 0 Comments
蜂蜜を舐めるオオフタオビドロバチ♀
30/06/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿