2016/02/19

ヒメアカタテハの吸蜜と日光浴



2015年10月下旬

峠道の道端に咲いたハッカの仲間にヒメアカタテハVanessa cardui)が訪花していました。
花がほとんど散り終えていて、種名が分かりませんでした。
吸蜜シーンを撮ろうとカメラを向けると、残念ながらすぐに飛び立ってしまいました。
すぐ横の法面の土手に止まると、翅を全開で日光浴を始めました。
ときどき土手を少し飛んで移動します。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 走り去るニホンザル10/01/2011 - 0 Comments
  • 越冬できずに死んだニホンアナグマの亡骸に群がるクロバエ18/02/2025 - 0 Comments
  • タケリタケを見つけた!【キノコ】13/07/2024 - 0 Comments
  • コガタツバメエダシャク(蛾)がオトコエシで訪花吸蜜21/12/2012 - 0 Comments
  • 草むらで獲物を探し歩くセグロアシナガバチ♀13/07/2023 - 0 Comments