2013/03/08

白鷺の飛翔と着水【冬の野鳥:ハイスピード動画】



2013年1月下旬

街中を流れる川の中を白鷺が歩いていました。
堤防を除雪車が轟然と行き来するため、水鳥は落ち着きがありません。
今にも飛びそうな予感がしたので、飛び立つ瞬間を220 fpsのハイスピード動画に撮ってみました。
身を屈めてジャンプしながら力強く羽ばたき離陸しました。

飛ぶときは長い首をS字形に折り曲げています。
下流へ向かって少し飛んだだけですぐに着水しました。
離陸よりも減速、着水する方が大変そうです。

チュウサギまたはダイサギだと思うのですが、同定用の写真を撮る余裕はありませんでした。
どなたか低解像度の映像でも見分けられる方は教えて下さい。
ちなみに、同じ川で2011年12月にダイサギの漁を観察しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 飛べ!ダイサギ【冬の野鳥】27/03/2013 - 0 Comments
  • 河川敷でオニグルミの堅果を拾って持ち去るハシボソガラス(野鳥)16/11/2023 - 0 Comments
  • ノシメマダラメイガ(蛾)終齢幼虫の繭作り【100倍速映像】11/08/2015 - 0 Comments
  • オオイタドリの花で食餌し飛び去るシロテンハナムグリ13/12/2020 - 0 Comments
  • クロウリハムシの食前トレンチ行動と脱糞【10倍速映像】14/12/2019 - 0 Comments